あっという間の時間でした。毎回たくさんの刺激をもらえて楽しかったです。実技もですが、座学はじめて知ることが多く、理解が深まるとともにもっと知りたい、調べたい気持ちが高まりました。今回学んだことを生かしてこれからもステップアップできるようにします。
タイの歴史など今まで知らなかったことを知る事ができました。またセラピストとしてお客様とどう接していくかなど、改めて仕事に対してのやり方を考える機会になりました。今までは手順通りに手技を行ったり、お疲れの所を多めに施術したり、抽象的な感じでしたが、体だけ見るのではなくなぜその人が疲れているのかという原因などをしっかり知った上で施術に取り組んでいきたいと思います。
私が施術を受ける時、脊柱起立筋を弾く手技は苦手です。痛くて、局所に力が入ってしまい、体全体が硬直してしまいます。120分コースを受けましたが、この手技は5〜10分程度と感じ気になりませんでした。体に力が入ってしまい、施術しにくかったのかと心配でしたが、不思議なことに施術中は痛いのですが、施術後は楽になり、揉み返しは起こりませんでした。
K.Yさん 女性 ●アドバンス卒業 2015/6/11

長期で参加できたので、実践に生かしながらわからないことを次に聞きに来れたことがありがたかったです。先生方がどんな質問でも答えてくださるので安心して受けることが出来ました。自分の固さを自覚出来て、力を入れなきゃと思っていたのが力を抜いた方が良いという考え方がわかりました。
M.Kさん 女性 ●アドバンス卒業 2015/6/11

マッサージをしているときにここは内臓のどの部分でとか、どういう筋肉で骨とか何となく意識して施術するとまた楽しんで出来るようになりました。
優しく丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
H.Mさん 男性 ●ベーシック卒業 2015/4/9

ベーシックコースの内容でも十分な知識と技術を学べる場でした。タイの歴史やタイの仏教医学の釈迦の事なども学べて楽しかったです。
普段使っていない筋肉を使用したり、体のさばき方とか毎日自分の体調を感じるのが新鮮な気分でした。
4,5年ブリッジが出来なかったのが出来るようになりました。講習を受けながら柔軟性を取り戻した気がします。五日間がとても短く思います。各コースを卒業した後、アシスタントで参加できるのはありがたいと思いました。
S.Jさん 男性 ●ベーシック卒業 2015/3/14

マッサージを学ぶの初めてだったので、新しく気づくことや発見がたくさんあり、とても楽しかったです。いままで手足に力が入ってしまっていた原因がわかり体がとても快適に動くようになりました。
M.Tさん 女性 ●ベーシック卒業 2015/3/12

思ってた以上にタイマッサージの深さがわかりました。覚えるのは大変でしたが、とても勉強になり自分の深みになったと思います。授業の中で体に左右差があったり、個々では固いところがあることもわかりました。心に関してはこの講習の中での座学で学んだ内容はとても為になりました。穏やかな心と自信につながったように思います。
M.Kさん 女性 ●ベーシック卒業 2015/3/5

タイマッサージが大好きで仕事に出来たらと思いスクールに通いましたが、やってもらうのとやるのでは全然ちがうと身をもって実感しました。こんなに大変だと思いませんでした。でもタイマッサージのことを知れば知るほど技術を身につけ、いろんな人を気持ちよくしたいという気持ちが強くなりました。本当に親切にしっかりと教えてもらい、すごく楽しかったので参加して良かったです。
Y.Aさん 女性 ●アドバンス卒業 2015/2/2

講義は解剖整理学を施術の視点から学べ、病気や不調の原因となっている歪みの場所とそのケアの仕方など大変勉強になりました。
このコースを受けたことによって、自分の体がリラックスしているつもりでも緊張していることに気がつきました。
A.Sさん 女性 ●ベーシック卒業 2015/1/30

タイではマッサージの形式や、流れのみをやったので、理論、正しい押し場所がわかりにくく不安でしたが、確認できたことが大変良かったです。理論は覚えきれないので、テキストを大切に活用したいと思います。タイのことも加えて学べて良いと思います。また、血流や凝りについて日常の生活の中で意識するようになりました。身近な人の健康の助けになれたらと思う気持ちになりました。施術する側に体力が必要なことを実感しました。
◇2014年

◇2013年
K.Nさん 女性 ●アドバンス卒業 2013/10/16

アドバンスコースでは、ベーシックと連続で参加させていただきましたが、解剖、生理学と一緒に習えて、納得しながら実技を学べたように思います。よ理解できました。り実践的で肘のテクニックなどが多く入ってきたり、頸椎の調整などまさにアドバンス。楽しく勉強出来ました。たくさん練習してお店でしっかり働けるようにしたいです。
細かくアドバイスしていただいて深く理解できました。
T.Mさん 女性 ●アドバンス卒業 2013/10/16

アドバンスコースでは、知識にしなければならない量がとっても多かったので大変でした。
でも、解剖学の点から凝りや違和感を見ていったときに、解明できてとても楽しかったし、これをもっと深めて提供出来ればと思いました。
K.Mさん 女性 ●ベーシック卒業 2013/10/11

ベーシックコースでは、座学も実技もとても勉強になりました。
ただ技術を身につけるというよりは、タイ古式のセラピストとして一人前になれるようにご指導いただいたと思います。とても体に頭に納得できるしみこむ毎日だったと思います。やっぱりここにして正解だったと心の底から思いました。ありがとうございました。
K.Eさん 女性 ●アドバンス卒業 2013/9/18

アドバンスコースでは、ベーシックコースよりも体の使い方が難しくなり、戸惑うこともあったが、より治療に近い内容であったため、為になった。解剖学も初めて学んだ。細かくて難しい内容だったが、基本的なことを学ぶことが出来、実践で生かすことが出来そうである。人間に関する本やテレビを見るとき、興味深く見ることが出来るようになった。
Y.Mさん 女性 ●ベーシック卒業 2013/7

ベーシックコースでは、自分の都合に合わせて受講できたので、仕事をしながらも無理なく参加できました。
また、開始の時間なども先生の方から気にしてずらしていただき、遠方からとても通いやすかったです。
講習もわかりやすく、わからないところには、何回も確認してくれて、理解することが出来ました。
今まで自己流でやってきたところがあったのでいろいろなことがとても勉強になり、参加して本当に良かったです。
T.Tさん 男性 ●アドバンス卒業 2013/6/20

アドバンスコースでは、手技については、べーっしくの内容も復習できたので、より精度が高まって良かったです。
やはり、繰り返しやることで深まっていくのだと感じました。首や胸椎の調整を習えたのが良かったです。
座学については、もう少し手技の内容と関連づけた形で教えていただけたらうれしかったです。
K.Sさん 女性 ●アドバンス卒業 2013/6/20

アドバンスコースでは解剖生理学非常におもしろかったです。身体の中にはいろいろなものがある、感覚があると知っただけでも身体が立体的に思えてきました。
実技も学ぶほどに、様々な感覚が表れてきて、なんて深いのだろうと思います。
調整はまだまだ体感ができないのですが、これから体得していきたいです。
仲間の方とともにできて楽しかったです。様々な感覚を感じることが出来ました。
S.Mさん 女性 ●ベーシック卒業 2013/6/18

ベーシックコースでは、マッサージのことだけでなく、タイの国や仏教について学ぶことがあり、とてもおもしろく思いました。
少し前から慈愛について考えることがあり、「慈・悲・喜・捨の心」等を学びとてもしっくりくるところがありました。
身体と心は切っても切れないもので、身体の癒しは心の癒し、心の癒しは身体への癒しにつながるのだと思いました。マッサージの技術はもちろんですが、自分自身の心も一緒に育てていくことが出来るのは、とてもうれしいです。
I.Mさん 女性 ●ベーシック卒業 2013/6/12

ベーシックコースでは、正直言って、短期4日間だと覚えることが多くて大変。先生が丁寧に教えてくださって感謝しています。的確なアドバイスありがとうございます。
自分のものになれたらすばらしい施術だと思います。
- Z.Sさん 女性 2013/3/16 ●ベーシックコース卒業
- 予備知識が全くなくスタートしてしまい、また自分の意志も弱く、途中もうだめかなと思いましたが、講義は楽しくて、おもしろくて良かったです。座学は本当に楽しかったです。実技はまったく余裕がなくてむずかしかったです。復習をする余裕がなかったのが原因なのはわかっていたのですが、もっとひとつひとつしっかりやりたかったです。
- S.Kさん 女性 2013/3/13 ●ベーシックコースコース卒業
- 参加してほんとうに楽しかったですし、充実して楽しかったです。タイマッサージを中心にして、いろいろな角度から学ぶことが出来ました。仲間の方と学ぶ楽しさも感じました。受けているうちに心が柔らかくなっていきました。遷正位がとてもわかりやすく、細やかに言ってくださるので、その通りにしてみようと力を抜いていくうちにどんどん変わっていくのがわかりました。
- Y.Kさん 女性 2013/3/11 ●アプライドコース卒業
- 施術に入るようになって、お客様からいろいろな症状を伺うことが増え、どう施術を役立てていけばいいのかわからないことも多く、参加を決めました。早速、五十肩、ヘルニアの方などに役立てる施術を教わり、活用していくことが出来ています。まだまだむずかしく、アプライドのすべてを理解していくには更に深める必要を感じていますが、とても勉強になりました。

◇2012年以前


